Report

特集記事

アップサイクル紙コップ開発

(画像は公式サイトより引用)

サッポロビールは、ビール類の製造過程で生成される副産物のモルトフィードを原材料の一部に取り入れてアップサイクルした紙コップ「もるたん(maltum)」を開発した。11月3日に行われたIAIスタジアム日本平で行われた清水エスパルスの試合会場で、ノンアルコールビールテイスト飲料「サッポロプレミアムアルコールフリー」の提供に試用した。

同製品はパルプモールド製であることに加え、成形時に発生するモルトフィードを混ぜ込んでいることから「もるたん(maltum)」と命名された。使用されているモルトフィードは同社の静岡工場から排出され、プラス産業に供給した後、製造加工される。

今回、静岡県を拠点に活動するサッカーチーム清水エスパルスの協力で、試合会場で試用された。使用後、従来の紙カップとともに分別回収され、トイレットペーパーにリサイクルされる。原料調達から製造、使用、リサイクルに至るまで地域一体で協働した環境配慮した取り組みとなっている。

同社は同製品を使用したユーザーとのコミュニケーションを通じ、今後の実用化を検討していくという。

 

(包装タイムス2024年11月18日より引用)

More Archives

プラスチックトレーを廃止

#374 特集記事 2025.04.02

プラスチックトレーを廃止

‟見えないコスト”に対応

#372 特集記事 2025.03.25

‟見えないコスト”に対応