
パレット什器賃貸サービス
(画像は公式サイトより引用)
パレットデポを運営するエスコットは、物流現場で役目を終えた木製パレットを再生し、イベントなどに短期レンタル什器として提供する「再生パレット什器レンタルサービス」の導入事例写真が200件を突破したと発表した。
同サービスは、廃棄されるユーロパレットを活用することから、Co2排出量や森林資材の消費を抑制し、環境負荷の低減に寄与できる。ユーロパレットが持つデザイン性の高さや1.5tの重量に耐える堅牢性、屋外問わず使用できる耐水性や防汚性を兼ね備えている。また低コストでの導入が可能で、短期利用に適しているのも特徴だ。
同サービスの利用拡大には、「アップサイクル」「廃材活用」が価値として認識され始めたことや、Co2排出量削減への取り組みが可視化されつつあることなど、業界の変化やニーズの高まりが反映されていると考えられる。
同社は今後、再生パレット什器のさらなる普及に向け、導入検討時の利便性向上やサステナブル什器としての認知拡大を推進していく。また再生パレット什器を「モノの活用」にとどめず、持続可能な空間づくりのパートナーとして、ユーザーとともに価値を創出するとした。
(包装タイムス2025年8月18日より引用)